1月から始めた、ラダーバックチェアづくり勉強会。
ドリュー・ランズナーさん方式とは違うやり方をいろいろ試し、収穫の多かった勉強会でした。
佐久間さんがフレームを本組みしました。

ドリューさんのようにフレームを組んでから背板を蒸してはめ込むのではなく、あらかじめ曲げ木して成形しておいた背板を、フレームと一緒に組み立てるやり方でした。
組み立てはとてもうまくいき、仕上がりも美しく出来上がりました。
ドリューさんは6日で終える講座を、ここまで8日間掛かったことは今後の課題として残りますが、デザインや部材点数の変更などによって改善は可能と思われます。
グリーンウッドワーク協会では、今年度も本格的な椅子づくり講座を予定しています。
乞うご期待を。
- 2011/04/05(火) 21:51:31|
- 講座の実施報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0