2018年度前期(4月~9月まで)の
ろうきん森の学校 森工塾(もっこうじゅく)のスケジュールが決まりました。
今期からの新しいプログラムもあります!
中学生以上対象の「ものづくり講座」(チラシうら面)と、
森の時間を楽しみながら学ぶ「イベント」(チラシおもて面)の
2種類の講座で、今期もグリーンウッドワーク・森工塾を通して
美濃の森をたくさん体験していただければと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。


(画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。)
PDFでご覧になりたい方はこちらから
>>チラシ おもて(イベント)>>チラシ うら(ものづくり講座)*「竹ひごからつくる竹細工講座」は、チラシでは9:00~17:00になっていますが、10:00~16:00の間違いです。- - - - - - - - - - - -
森工塾スケジュール(前期)
2018年4月~9月■イベント
(チラシおもて面:森の時間を楽しみながら、ものづくりや森のことを学びます)
森の恵みを味わう ~春・山菜編~
4月21日(土)
森の動物の暮らしを探る ガイドハイクと玩具づくり
5月26日(土)
植物図鑑と森を歩く ~植物同定実習~
6月23日(土)
五感で味わう スプーンづくりキャンプ
6月30日(土)~7月1日(日)
夜の森と朝の森を探検 虫探しキャンプ
8月4日(土)~5日(日)
柿渋づくりと柿渋塗装実習
9月1日(土)
■ものづくり講座
(チラシうら面:グリーンウッドワークや竹細工を学ぶ、中学生以上対象の講座です)
ゴッホの椅子づくり
4月28日(土)・29日(日)・5月19日(土)・20日(日) ※4日間の講座です
ラッシュ編みの椅子づくり
7月14日(土)・15日(日)・16日(月・祝) ※3日間の講座です
足踏みろくろで木の器づくり
①6月7日(木)
②7月19日(木)
③9月20日(木) ※各1日の講座です。①~③すべて同じ内容です
竹ひごからつくる竹細工講座(六つ目編みのかごづくり)
①5月17日(木)・5月31日(木)・6月14日(木)
②6月28日(木)・7月12日(木)・7月26日(木) ※各3日間の講座です。①も②も同じ内容です
※各講座のお申し込み受付開始は、開催日の2ヶ月前(先着順)です。 「申込受付フォーム」を開設しますので、そちらからのお申込みをお願いいたします。
フォームが利用できない方は、メールにて参加者全員のお名前、性別、年齢、住所、電話番号を記入し送信ください。
定員に達した場合は、以降のお申込みはキャンセル待ちとして受付致します。
※森工塾に関するお問い合わせ、お申込みは以下までお願い致します
メール gww.rokinnomori@gmail.com
- 2018/01/30(火) 16:43:58|
- 講座のご案内
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0